2016年03月30日
ランプ兄弟
父ちゃんがキャンプに向けてランプ&ライトを集めたりしてる。

買ったりポイントで買ったりおまけだったり。
扇風機はね、前にダイニングテーブル買ったときに付いてたの。
で、売りに行こうか~
なぁんて話していたんだけども
まさかのキャンプに目覚めて
まさかの泊まりキャンプ!
ランタンついてるやん!!
って事で2年の歳月を経て登場!

ピカーーッ!
これで少しはなんとかなる?

買ったりポイントで買ったりおまけだったり。
扇風機はね、前にダイニングテーブル買ったときに付いてたの。
で、売りに行こうか~
なぁんて話していたんだけども
まさかのキャンプに目覚めて
まさかの泊まりキャンプ!
ランタンついてるやん!!
って事で2年の歳月を経て登場!

ピカーーッ!
これで少しはなんとかなる?
2016年03月26日
しあわせの村
しあわせの村にデイキャンプに行ってきました(  ̄▽ ̄)

めっちゃいい天気!
さすが!!晴れ女のみ~ちゃん&あ~ちゃん。
ただ、ちょっと寒い。。。
家を出発して1時間弱で着きました。
大渋滞にもあわず。。
駐車場に行くと、早く入れてくれることはないみたい(;´д`)
なので、隣のトリム園地に遊びに行きました。

まあ、久々の大きめ公園。
二人はぜーんぶ制覇する勢いで遊びまくったヨ。

いかだもしたし

もしたし、

もちろんこれも。
30分遊ぶ予定が1時間も(゜ロ゜;
どっぷりお疲れの二人ですが、
今からですよ!(笑)
受付を済ませ、今日の場所は

ほおほお。
嬉しかったのは

これ。使うと便利でびっくりした。
キッチン欲しいかも(物欲がぁ)
そして、やっとデビューのワンタッチテントとヘキサタープ。

なかなか時間かかった。。。
父ちゃんめげてたし。
でも、テントあって良かったぁ。
ワンタッチテントには、
横幕もつけて、風も少しは防いでくれた!
今回は、ピザ(スーパーの安いやつ)、
ホットケーキにチャレンジ!
なかなか美味しかった。
スキレットもうひとつ欲しいかも。
寒かったけど、
たくさん癒されました(*´ω`*)

めっちゃいい天気!
さすが!!晴れ女のみ~ちゃん&あ~ちゃん。
ただ、ちょっと寒い。。。
家を出発して1時間弱で着きました。
大渋滞にもあわず。。
駐車場に行くと、早く入れてくれることはないみたい(;´д`)
なので、隣のトリム園地に遊びに行きました。

まあ、久々の大きめ公園。
二人はぜーんぶ制覇する勢いで遊びまくったヨ。

いかだもしたし

もしたし、

もちろんこれも。
30分遊ぶ予定が1時間も(゜ロ゜;
どっぷりお疲れの二人ですが、
今からですよ!(笑)
受付を済ませ、今日の場所は

ほおほお。
嬉しかったのは

これ。使うと便利でびっくりした。
キッチン欲しいかも(物欲がぁ)
そして、やっとデビューのワンタッチテントとヘキサタープ。

なかなか時間かかった。。。
父ちゃんめげてたし。
でも、テントあって良かったぁ。
ワンタッチテントには、
横幕もつけて、風も少しは防いでくれた!
今回は、ピザ(スーパーの安いやつ)、
ホットケーキにチャレンジ!
なかなか美味しかった。
スキレットもうひとつ欲しいかも。
寒かったけど、
たくさん癒されました(*´ω`*)
2016年03月25日
2016年03月23日
調味料どうする~~ぅ?
調味料入れなんか欲しいのよねぇ~
って、
ずっと考えてて。
まあ、本格的キャンパーでもないし、
ってことで、100均で!
我が家でよく使うケースを購入した。

調味料もミニサイズでええんちがう?
ってことで、買うことに。
詰め替えるのは。。。メンドクサクテ。
そろそろデイキャン準備しなきゃ!
って、
ずっと考えてて。
まあ、本格的キャンパーでもないし、
ってことで、100均で!
我が家でよく使うケースを購入した。

調味料もミニサイズでええんちがう?
ってことで、買うことに。
詰め替えるのは。。。メンドクサクテ。
そろそろデイキャン準備しなきゃ!
2016年03月15日
フラッグの作り方
前にフラッグを作ったことを書きましたが
いろいろな方のブログを見て考えた結果この作り方に。
両面
で
バイアステープ
で
間隔ナシ
で
真ん中の折り目は15センチ
で
ボンドでつける
まあ、なんと簡単な・・・・(雑でもオッケーって事です)

厚紙を型紙で使うといいらしいっす。

並べるのは子供達の仕事~♪

とりあえず4本完成。
そしてまた一つ作っています。
そうそう。
テーブルクロスは、100均の端切れを繋げて作りました~
ちょっとおしゃれっぽく見えるwww
いろいろな方のブログを見て考えた結果この作り方に。
両面
で
バイアステープ
で
間隔ナシ
で
真ん中の折り目は15センチ
で
ボンドでつける
まあ、なんと簡単な・・・・(雑でもオッケーって事です)

厚紙を型紙で使うといいらしいっす。

並べるのは子供達の仕事~♪

とりあえず4本完成。
そしてまた一つ作っています。
そうそう。
テーブルクロスは、100均の端切れを繋げて作りました~
ちょっとおしゃれっぽく見えるwww
2016年03月15日
当選
LOGOS FAMILYに入るまえに
SHOPに行ったときにクイズラリーをやっていました。
子供達が参加したのですが
当選です!

中身は~

スペースマグカップ
当たるとは思ってなかったのでびっくり~。
SHOPに行ったときにクイズラリーをやっていました。
子供達が参加したのですが
当選です!

中身は~

スペースマグカップ
当たるとは思ってなかったのでびっくり~。
2016年03月14日
買う!三田アウトレットモール
LOGOSSTOREが三田アウトレットに登場!
って事で行ってきました~。
バーゲンも始まっているので混雑予想。
早めに出発。
そしたら30分くらいで到着。
開店まで約1時間待ちました。
でも良かったよ~
じ・つ・は
春休みに初泊まり決定!
おお~~~っ!
ケビンを借りての宿泊。
それから、シュラフ~シュラフ~
と探し回っていた父ちゃんなのでシュラフの掘り出し物発見。
そして、いい椅子発見。
ランチョンマットも格安で発見。

かなりいいお買い物~。
今後の予定は
神戸・しあわせの村。
と
滋賀・マイアミ浜。
めっちゃ楽しみ~
って事で行ってきました~。
バーゲンも始まっているので混雑予想。
早めに出発。
そしたら30分くらいで到着。
開店まで約1時間待ちました。
でも良かったよ~
じ・つ・は
春休みに初泊まり決定!
おお~~~っ!
ケビンを借りての宿泊。
それから、シュラフ~シュラフ~
と探し回っていた父ちゃんなのでシュラフの掘り出し物発見。
そして、いい椅子発見。
ランチョンマットも格安で発見。

かなりいいお買い物~。
今後の予定は
神戸・しあわせの村。
と
滋賀・マイアミ浜。
めっちゃ楽しみ~
2016年03月14日
買う!
寒いのと年末年始といろいろ重なってデイキャンプはお・あ・ず・け
妄想止まらぬ・・
物欲止まらぬ・・・
この間にLOGOS FAMILYになっちゃいました

いろいろ買いました~。
まずはタープ。
http://www.logos.ne.jp/products/info/2444
ほんで横幕。
ロゴス(LOGOS) Qセットタープ サイドウォール
紫外線カット~!
もう一枚タープ。
http://item.rakuten.co.jp/sportsauthority/34749168/
ほんで、収納ケースはコレ。無印良品。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337525986?searchno=19
いろいろ検索したらこれにたどり着きこれにした~。
すごくシンプルで持ちやすい。。。はず。


早く行けるといいな~。

妄想止まらぬ・・
物欲止まらぬ・・・
この間にLOGOS FAMILYになっちゃいました

いろいろ買いました~。
まずはタープ。
http://www.logos.ne.jp/products/info/2444
ほんで横幕。
ロゴス(LOGOS) Qセットタープ サイドウォール
紫外線カット~!
もう一枚タープ。
http://item.rakuten.co.jp/sportsauthority/34749168/
ほんで、収納ケースはコレ。無印良品。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337525986?searchno=19
いろいろ検索したらこれにたどり着きこれにした~。
すごくシンプルで持ちやすい。。。はず。


早く行けるといいな~。
2016年03月14日
2015年12月6日 自然の森オートキャンプ場
冬って・・・デイキャンするとこない・・・・
と、場所探しから苦境に立たされる。
で、なんやかんや悩んだ挙句
本格キャンパーさんがいると思われるww
「自然の森オートキャンプ場」にお邪魔しました。
すごい。。。
道中が。。。
私なら通れない。。。
もちろんデイキャンなんてする人おらず
本格キャンパーさんいっぱい。
そして、案内された場所は車も近くに止めれる素敵な場所。
いいんですか!?
って感じでした

早速、火起こし。
今回は車も近くという事で後ろをオープン。
そして、フラッグを作ったので飾りつけ~♪

このフラッグはいろんな方のブログを見て参考にさせていただき
100均や今までの端切れを利用。
なかなかええでしょ~?
子供達は出来上がるまで折り紙してました。

最近教えてもらったクリスマスリース
今回のメインはじゃ~~ん!肉!!


家でもこんなん食べたことない。。
そして、お湯を沸かして

カフェラテを飲む。
寒いけど、まったり。
いい時間。
そして、探検~
たくさんの落ち葉が落ちていたので落ち葉で遊んだり
クリ拾ったり
そしてここにはうさぎもいるので見に行きました。

ほんとに自然がいっぱいでのんびりできました。
デイキャンプにはちょっと敷居が高いのかもなあ~
次はいついけるのかなあ
と、場所探しから苦境に立たされる。
で、なんやかんや悩んだ挙句
本格キャンパーさんがいると思われるww
「自然の森オートキャンプ場」にお邪魔しました。
すごい。。。
道中が。。。
私なら通れない。。。
もちろんデイキャンなんてする人おらず
本格キャンパーさんいっぱい。
そして、案内された場所は車も近くに止めれる素敵な場所。
いいんですか!?
って感じでした

早速、火起こし。
今回は車も近くという事で後ろをオープン。
そして、フラッグを作ったので飾りつけ~♪

このフラッグはいろんな方のブログを見て参考にさせていただき
100均や今までの端切れを利用。
なかなかええでしょ~?

子供達は出来上がるまで折り紙してました。

最近教えてもらったクリスマスリース

今回のメインはじゃ~~ん!肉!!


家でもこんなん食べたことない。。
そして、お湯を沸かして

カフェラテを飲む。
寒いけど、まったり。
いい時間。
そして、探検~

たくさんの落ち葉が落ちていたので落ち葉で遊んだり
クリ拾ったり
そしてここにはうさぎもいるので見に行きました。

ほんとに自然がいっぱいでのんびりできました。
デイキャンプにはちょっと敷居が高いのかもなあ~
次はいついけるのかなあ
2016年03月14日
買う!
BBQやるたびに欲しいものが増えてくる。。
こんなもんでしょうか?
テーブルがほしい。。。
クーラーBOXも2人用の椅子も使ったけど足りんかった。
今はミニテーブル使用。
http://item.rakuten.co.jp/sportsauthority/39400700/
こんな感じ。
いろいろ見たんだけど~
やっぱり値段には勝てないよ。。。
ってことで、これになる。
http://item.rakuten.co.jp/sportsauthority/39400684/
次はこれでやるぞ~
こんなもんでしょうか?
テーブルがほしい。。。
クーラーBOXも2人用の椅子も使ったけど足りんかった。
今はミニテーブル使用。
http://item.rakuten.co.jp/sportsauthority/39400700/
こんな感じ。
いろいろ見たんだけど~
やっぱり値段には勝てないよ。。。

ってことで、これになる。
http://item.rakuten.co.jp/sportsauthority/39400684/
次はこれでやるぞ~