ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
あっこ
あっこ
ある日、デイキャンプをやってみたら・・・ 意外と楽しかった♪ といいうところから、デイキャンプにはまり デイキャンプをすることに。 そして・・・2016年7月キャンプデビュー。 まだまだ初心者。 いろいろチャレンジしてみたいと思いま~す。 ブログの読み逃げ&足跡のみお許しください。 兵庫県の端っこ在住。 父ちゃん・・・頑張る40代 母ちゃん・・・頑張る40代 み~ちゃん・・・双子 長女  あ~ちゃん・・・双子 二女 デリカD:5利用。 にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ファミリーキャンプランキング
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月30日

ごみ箱

ずっと悩みの種のゴミ箱。。。

悩みに悩んだ結果、
3coinsで手にいれた。ランドリーBOXです!



やわめのワイヤーと不織布?でできています。
ランドリーBoxってなんで
「ランドリー」って書いちゃうんかな。。。
これは書いてなかったの

まあ、シンプルでかわいいからヨシ!


あとは、ラグ的なのを考え中。。。
ちょっとあれをね
こうしてね
って。。。。
頭では考えてるのよねぇ。ウフッ(*^^*)

  


Posted by あっこ at 17:13Comments(0)キャンプ用品

2016年07月28日

ロゴス(LOGOS) アクションクーラー25L

今回の真夏のナチュラム祭りは~
結局、ポチりましたww

前から悩んでいたクーラーBOX です。


白のクーラーBOX買いました~。

よくセールされているのがこちらで




ただ、この氷点下クーラーがどうもこうも・・・なんか・・・折りたためるっていいのか悪いのか?って事で悩んでた。
それになかなかの値段で。。。

で、いろいろ悩んだ結果、これになったのです。

で、本日、到着。
やっぱり、佐川おじさん。



今回は2個口。
そして、また見事な梱包。



じゃーん!
思ったより真っ白。
ふたが取れて洗いやすいとか。取れやすいとか…?
まあ、いっか。

ほんとはイグルーのもいいな~

とか思ってたんだけどねえ~。

次のキャンプで使おう~っと!
  


Posted by あっこ at 15:08Comments(0)キャンプ用品

2016年07月26日

アレも欲しい~コレも欲しい~

妄想が膨らみすぎてなかなかいろんな計画が進みません(笑)

毎日、ナチュラムを見ていたら~
「ナチュラム祭り」
はあ~
どれもこれも目が行くねえ~

って事で買いそうな勢いですww

さあ、どうします?  


Posted by あっこ at 14:04Comments(2)妄想・計画

2016年07月16日

エキスポロゴス

デイキャンプ&キャンプに行った後は、いろいろ思うところもあり
アウトドア用品を見に行ってしまう。。。。

今日はエキスポシティに行って来たよお~



最近できた大観覧車と太陽の塔。

スタンプラリーをしつつ
ウィンドウショッピングをしつつ


ガンダムに遭遇。

ウロウロして
ロゴス到着~!!


ちょうどテントを張りかえると言う事で
プレミアムドゥーブルの撤収を見学。
お店の人にいろいろ聞きながらコツを教えていただく。

なるほど~
と感心するばかり。

いろいろ見てステッカーを購入して帰宅~♪
次の時にはもう少し早くできるかなあ。  


Posted by あっこ at 20:58Comments(4)キャンプ用品

2016年07月15日

2016.7.9~7.10. モビレージ東条湖 ②

雨と扇風機のおかげで快適な夜を過ごしました~

母ちゃんの目覚めは鳥の声ニワトリ
きゃーっ!キャンプっぽい~!!にんまり

そして、いい天気~


そして、ガサゴソ起きて撤収にも時間がかかるだろうから
早めに朝ご飯しなきゃ。。。
少し片づけをして朝ご飯の準備~。
朝ご飯は安定のカセットコンロ。
じゃあ、ガスをセットして・・・あれ?ガスボンベ・・・・

あ”----っ
危ないからって別の場所にしまっといたんだったあああああorz


もう・・・撃沈・・・・
父ちゃんにお願いしてコンビニまでガスボンベを買いに行ってもらう事に。。。

待っている間は、インナーテントを外して干す
を目標にせっせと頑張りました。

無事にガスボンベも到着して、いざ、朝食~

ホットケーキ
残りのバケット
ベーコン
バナナ
まあ、こんなもんですね。

片付けの後、いざ、撤収。
問題としては
無事にしまえるのか!!
ってとこでしょうか(笑)

そんな片づけをしていると
お隣のおもちゃ王国の駐車場に続々と車が入ってきます。
プールの人がいっぱい。
次はぜひ行きたいな。。。
と思いながら撤収に専念。。。

youtubeを見ながらテントをたたみ、
何とかしまえた。
あとは・・・車に乗せるだけ~が大変そうでした。
ここは父ちゃんにお任せ。。。

そして、無事に積み込み完了ナイス

子供達は母ちゃんに怒られるので
黙ってまってくれていました(笑)

で、スポオソで売っていた組み立ての飛行機飛ばし大会。




安いながらそこそこ飛びますな。
こんなとこじゃないとできないよなあ。

チェックアウトした後は、駐車場に止めさせてもらって
お向かいの「アクア東条」に行ってきました。

入場料は安心価格の無料
水槽がたくさんあって、いろいろ面白かった。
えびとかウーパールーパーとか(懐かし~)

ベランダからは東条湖を見ることができます。

スワンボートがあるらしいのですがちっちゃいのかと思ったらなかなかの大きさでした。
次乗ってみる?

帰りも「道の駅 とうじょう」に寄って
ぶら~っとして帰ってきました。


ちょいちょい忘れ物をした自分にがっかりしたものの・・・・
めっちゃ楽しかったあ~
もっとテント早く立てれるようになってゆっくりしたい~ww

初テントキャンプは無事に終了です!
  


Posted by あっこ at 10:38Comments(0)キャンプ

2016年07月11日

2016.7.9~7.10. モビレージ東条湖 ①

夜の大雨。。。
雨音を聞きながら・・・初キャンプにドキドキハート

朝になっても大雨ではないものの雨音が聞こえる…
「父ちゃん、テント立てれるやろうか…」
母ちゃん、いきなり弱音。

いろいろ想像しちゃったんです。
下が普通の砂地ならドロドロなんじゃね?
とか・・・

でも、雨雲レーダー見たらなんとか雲は少なくなるみたいなので
強行突破!

前日に早めのチャックインできるか確認したらできるとのことだったので
昼ごろ到着でお願い。
今回はまた荷物が増えたので父ちゃん、荷物積みに四苦八苦ガーン
どこ行くにも心配性なのでなにかと荷物が多くなる我が家。。

いざ、モビレージ東条湖へ出発!
1時間ほどで東条ICに到着。
お昼ご飯にいいものないか
「道の駅 とうじょう」に立ち寄りました。

地域のお土産や野菜など売られていてなかなかの繁盛ぶり。
桃がおいしそうでしたw
コンビニもあるし。
外ののぼりで気になった「長治せんべい」が気になったので
買ってみました。これはおやつですな。
つばめもいたよ


肝心のお昼ご飯がゲットできなかったので
マックスバリューに行ってお昼ご飯をゲット。
(ちょっと距離あったかな)

改めてキャンプ場へ出発ー!!
えっ!?ここ!??って言う道路のわき道を入って奥へ奥へ。
おもちゃ王国の駐車場は閉まっていたのでこの道で良かったんだけどちょっと不安になるよね。
一番奥にキャンプ場発見ー!

これはこの道だからわかったけど・・・おもちゃ王国の駐車場から来たらわからんわ。

で、受付をして早速テント設置。

今回は流しと電源のついたA-5サイト。

とりあえず荷物を降ろしてテント設置。

な、なんと・・・
全部セッティングに2時間。
ドゥーブルも最初なのでよくわからず
LOGOSの設営の仕方を見たりしてなんとか設置。
インナーテントでまさかの逆とかしてしまったけど。

じゃ~~~ん!!
黒タープも横に付けて広々~

テント立ててる間は降っても小雨程度で大丈夫だった。
子供達は宿題してた。

テントも設置してなんとか収まったので
ご飯も食べておやつも食べた。

父ちゃんがず~っと「ちょうじせんべい」って言ってたけど
「ながはるせんべい」でした。

カステラを固くしたみたいなやつでおいしかった~

で、落ち着いたのでお風呂に。
割引券をもらったので「ホテルグリーンプラザ東条湖
タオルを忘れてきたので(キャンプ場に…)購入していざお風呂~。
まあ、混んでること!
おもちゃ王国帰りで泊まる人っぽい家族だらけ~
でも、広いからいいよねえ
3人で全部のお風呂制覇!

スッキリしたところへキャンプ場へ。
夕方のテントもいい感じ。


ご飯だご飯~!
今回のメニューは
チャーハン(冷凍)
餃子(冷凍)
シーフードミックスのアヒージョ


バケット
まあ、たくさん食べた。

んで、デザートに
焼きバナナ
マシュマロ

すいか


今回初ですが
チューハイを飲みましたニコニコ
こんなんいいよねえ~

すっかり暗くなって


子供達は遊びを発見。
影絵してた~

こんなんで

こんなんで

こんなん~。

星も月もすごく見えて綺麗だった



なかなか楽しんでいるようでヨカッタ~。

心配したテントで寝れるか
は、扇風機もあって快適に撃沈~。
雨の効果もあって涼しい夜になりました。

②へ続く  


Posted by あっこ at 11:03Comments(6)キャンプ

2016年07月08日

なんとか~~~

明日、初キャンプです。。。。

ですが・・・
雨予報。。。
中止も考えましたが、
予報が日に日に変わり途中で晴れることを期待して行く事に。

今年はなんだかバタバタしてちゃんと七夕飾りも出来なかったけど



みんなの願いは一つ!!

晴れますように!!!!!



  


Posted by あっこ at 19:37Comments(0)妄想・計画